弘済園
特別養護老人ホーム 弘済園
個別レク お寿司の会(3階)
2021-10-18
食べたいもの・お好きな物を召し上がっていただく機会として、事前にご希望を伺い、今回はお寿司の出前を取りました。久しぶりの握り寿司に、お二人ともとても良い笑顔です。目と舌でその美味しさを味わいながら次々と召し上がり、大変喜ばれていました。今回は、2名のご利用者で行いましたが、今後も機会があれば行なっていきたいです。

秋の実り
2021-10-13
先日、秋の訪れを感じる「梨」「柿」「シャインマスカット」を皆さんで頂きました♪。以前にも『果物の会』と称して、季節を違えて何度か行っており、とても好評です。今回も皆さん良い笑顔で、「甘くて美味しいね~
」
「もう一個頂こうかしら」と、食欲もいつもより増します!。大きな梨や柿をペロリと完食されていました
。
「もう一個頂こうかしら」と、食欲もいつもより増します!。大きな梨や柿をペロリと完食されていました

野外レク♪(2階)
2021-09-24
先日、天候が良く「外に出たい気分ね」と利用者さまからのリクエストがあり、野外でのレクリエーションを行いました♪。皆さん、ルーフバルコニーに集合‼
「お日様が温かいわね~」「気持ちいい~」と談笑されながら準備体操をしっかり行い、ボールゲームに参加されました
。大きなバランスボールを蹴り、ラリーを続けるゲームです‼。皆さん力いっぱい蹴ろうと一生懸命で、職員は車椅子から落ちない様サポートしながら冷や冷やする場面もありました。「夢中になっちゃった」と顔を赤くして、いい汗を流していらっしゃる方もいました
。
「お日様が温かいわね~」「気持ちいい~」と談笑されながら準備体操をしっかり行い、ボールゲームに参加されました

「敬老会」の作品制作を楽しみました!(4階)
2021-09-20
若い世代の為に長年に渡りご苦労され、支えて下さった、大事な人生の先輩方を心から敬い感謝する日です。
さて、4階では恒例の「敬老会」の作品展示のために今年は鶴と亀の折り紙制作をいたしました。
和紙にマーブリング模様を着色し、その後その紙を折り立体の鶴亀に仕上げています。マーブリングには特別な絵の具を使用しているため、とても芸術的な色合いに染めることが出来ました。
今年はコロナ感染対策の為、大勢の方に観ていただく事は出来ませんが、ご入所されている利用者の方々と密を避け、他施設の作品も含め見学に行って楽しんでいました。
さて、4階では恒例の「敬老会」の作品展示のために今年は鶴と亀の折り紙制作をいたしました。
和紙にマーブリング模様を着色し、その後その紙を折り立体の鶴亀に仕上げています。マーブリングには特別な絵の具を使用しているため、とても芸術的な色合いに染めることが出来ました。
今年はコロナ感染対策の為、大勢の方に観ていただく事は出来ませんが、ご入所されている利用者の方々と密を避け、他施設の作品も含め見学に行って楽しんでいました。

敬老のお祝い(3階)
2021-09-17
今年、特養全体でめでたく節目の年を迎えられた方が14名いらっしゃいました。その内訳は、喜寿の方が3名、米寿の方5名、白寿の方3名で、長寿(100歳以上)の方は3名でした。 9/15の昼食の時間には、鉄道弘済会の会長や施設長等からお祝いの言葉を受け、『敬老お祝い御膳』に皆さん舌鼓を打っていらっしゃいました。3階の対象者の方は、14名中なんと9名もいらっしゃり、9/18に『長寿祝い・ケーキの会』を開催し、デコレーションケーキと紅茶でお祝いをしました。皆さんお元気で、日々職員の方が元気をいただいています。皆さまこれからもお元気で、私たちに色々と教えて下さいね。
