本文へ移動

弘済園

特別養護老人ホーム 弘済園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3階 敬老作品作り

2020-08-30
今年の敬老作品展には、リースを作って出展しました。このリースは、普段一人の利用者様が指先のリハビリも兼ねて作成している物を、他の方が教えてもらって一つの作品にしました。土台に思い思いの飾りを付け、素敵なリースが出来ました。展示を終えた後は、1つ1つに分けて各居室の出入り口に飾っています。

共同作品作り

2020-08-23
ご利用者様の生活の一コマをご紹介します。
毎年恒例の「敬老作品作り」が始まりました。今回は、途中経過のご報告です。
皆さんに手でカラフルに色づけをしていただいた黒い台紙に、本日は金色の折り紙を貼っていただいています。
少しずつ、丁寧にぎっしりと・・・。 まだまだ、余白がありますね。
そこには何が描かれるのでしょう?
そして、どのような絵が出来上がるのでしょうか? 楽しみです 口を広げてにっこりした顔

お祭り気分

2020-08-18
先日、お隣りの弘寿園にてお祭りがあり、太鼓を叩いていた市川施設長が浴衣姿で、弘済園のフロアにも立ち寄って下さった時の様子です。
「月が~出たで~た~音符」と歌いながら皆さんで踊り、楽しまれ、提燈も飾りました。
雰囲気は一気に夏祭り祭りうちわ「浴衣が素敵」「綺麗ね~」「華やかね~」と皆様笑顔。
弘済園は8月23日に納涼会を行う予定なので、貼り出されているポスターを眺めながら、
皆様楽しみにされています。「夏祭りは縁日よね~」「懐かしいわ」「甘いものも食べたい」等お話も盛り上がり、どのような内容なのか、今からワクワクしています点滅している星

ファーストフードの会

2020-07-31
利用者の方の中から以前より、「ハンバーガーを食べてみたい。」との要望がありました。
そこで「ファーストフードの会」を企画!
7/31に注文し、少ない人数でしたが召し上がって頂きました。
皆さん、「かなり昔に食べた記憶がある。」と話しており、遠い記憶を思い出されていました。食べ終わった後には、「たまには、こんな食事でも良いわね。」との感想も聞かれ、楽しまれていました。

小さな歌の会

2020-07-13
ご利用者様の生活の一コマをご紹介します。
毎月、職員の企画で小グループのレクリエーションを行っています。
内容はその時々で、ゲームをしたり工作をしたりと様々です。
今回はお部屋で過ごす事の多い方のところへお邪魔させて頂き、小さな歌の会が開かれました。
歌が好きな方は多くいらっしゃるのですが、大勢で行う歌の会ではそれぞれ好みが
違ったり、気分が乗らなかったり…なかなか希望に添う事は難しい事があります。
この度の参加者は3名、職員は歌謡曲の歌詞と音源を用意してお部屋へ…。
皆さま、声を出して歌って下さり、笑顔の多いひと時を過ごされました。
お部屋を「歌の会」の場として受け入れて下さって、ありがとうございました!!
TOPへ戻る