本文へ移動

弘済園

特別養護老人ホーム 弘済園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ジグソーパズル

2020-06-01
ご利用者の方の生活の一コマをご紹介します。
この度は、こちらの方のお部屋にお邪魔しました。
やりかけのジグソーパズルがあった為、どのような進み具合か見せて頂きました。
お城の写真が、ほぼ完成されています。
最終段階、青空のピースはどれも同じに見えて難しいですね。
園内では個別の援助にて、昔からお好きであったことや得意であったこと等を取り入れた趣味活動も行われています。それが今でも身についていて、変わらず行えることもあれば、心身ともに以前のようにはいかず、やきもきしてしまう事もあるかと思います。
それでも、機会があれば「やりたい」「参加したい」という希望がある方は、こちらも積極的に応援させていただきたいと思っています。 
マイペースにいきましょう!
そして、このように長く続けられる趣味を持ちたいものです。

3階 ご家族への手紙

2020-05-29
新型コロナの影響で、まだまだ面会が出来ない為、ご家族に送る手紙を書きました。
日頃の様子の写真を貼り、ご家族に宛てた一言を書き添えています。
飾りのシールを貼る時は、皆さん真剣にシールを選んでいらっしゃいました。

今日も元気に身体を動かしています!

2020-05-23
皆様こんにちは!今回も弘済園での『ステイホーム』の様子をお知らせします!
殆どの方が体調を崩す事なく、お元気で楽しく過ごされています。
日々、様々なレクリエーションを行っていますが、今回は「身体を動かしたい!」と
いうリクエストを頂き、皆様積極的に体操を行っているご様子をご紹介します。
リズムに合わせ、左右違う動きをする体操では、難易度が高いのですが「出来た(^^)」
「すご~い」等と盛り上がっていました。
また、職員が毎朝行っている腰痛予防体操へ自ら参加される利用者の方もいらっしゃいます。柔軟性があり、毎回驚かされます。職員も負けてはいられません。
利用者の方から「また誘って下さい」と、健康の秘訣の一つなんですね ( ◠‿◠ ) 。

お手伝いしましょう

2020-05-13
ご利用者様の生活の一コマをご紹介します。
フロアではエプロンやタオルのたたみ物の他、利用者の方が出来そうなお手伝いをお願いする事があります。職員と、または他の利用者の方と一緒に作業する事は良い気分転換につながる場合があります。
こちらの利用者の方は、本日おやつのセッティングをお手伝いして下さいました。
家事全般がお得意とお聞きしているので、少し物足りないような気もします。
本日はお一人での作業にお誘いしましたが、普段は他の利用者の方がたたみ物などをしていると、積極的にお手伝いをして下さいます。
『いつもありがとうございます。』

3階 移動喫茶『りんどう』

2020-05-10
5/6に、3階で 移動喫茶『りんどう』を行いました。
いつもは1階の食堂で行いますが、コロナの関係で『りんどう』も休みになっています。
この日、久しぶりの『りんどう』で、皆さん ゆっくり菓子と飲み物を楽しまれていました。
ちなみに本日のお菓子の名前は、洋風蒸し饅頭「うさぎのまくら」でした。
TOPへ戻る