本文へ移動

弘寿園

養護老人ホーム 弘寿園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

こいのぼり

2016-05-05

あっという間に端午の節句を迎えましたね。

1号棟の屋上からのびのび泳ぐこいのぼりを眺め、4月から作製していた折り紙のこいのぼりを飾り付けました。

写真を撮り逃してしまいましたが、昼食にはこどもの日モチーフのデザートが出ました♡

八重桜お花見会&家族交流会

2016-04-16

八重桜が咲き誇る園庭にて、お花見会&家族交流会を開催いたしました!!

開催日はちょうど3本の八重桜が満開♡それぞれ色の濃さが異なり、淡い色から濃い色まで園庭で楽しむ事が出来ました。

15名の御家族様が参加され、入居者の皆さまとあんみつを食べ、八重桜を愛で,施設サービス事業部統括責任者によるケーナと篠笛の演奏にうっとり♡

気候も良く、のんびりとした家族交流会でした。

端午の節句に向けて

2016-04-11

早いもので桃の節句のお片付けをしてからひと月が経ち、端午の節句の準備を始めました。

渡り廊下には兜を飾り、1号棟の屋上からは鯉のぼりを泳がせました。

その他にも折り紙で鯉のぼりを作製中です♪

お花見ドライブ

2016-04-05

弘寿園の恒例行事となってきた春のお花見ドライブ♪

3月末~4月初めにかけて数日に分けておでかけしました!!

小雨の日は三鷹市内や調布市まで足を伸ばして桜のアーチをくぐるドライブコースをぐーるぐる♪

天気の良い日はお茶菓子を買って多磨霊園までお花見に♪

5名程の小グループでのお花見はゆったりまったり桜を眺めることができました。

茶処『男前』

2016-03-19

バレンタインデーに素敵なお菓子を頂いた男性陣。

2月末、ホワイトデーのお返しを何にしようか…会議を開いて話し合いました。

前回好評だった茶処『男前』を開催することになり、今年はお菓子ではなく、革製のキーホルダーにイニシャルを掘って渡そう!!と話が纏まりました。

デザインは緑色の皮に弘寿園らしくクローバーをあしらい、弘寿園と刻印してあります。319日、茶処『男前』開店!!職人がイニシャルを刻印する間、紅茶とマカロンをお出しし、ゆっくりとお待ちいただきました。もちろん、ウェイターも職人も男性入居者の皆さんが務めました。

紳士的な男性陣のおもてなしと可愛いキーホルダー♡大好評のホワイトデー企画でした。

TOPへ戻る