弘寿園
養護老人ホーム 弘寿園
第一小学校生徒との交流
三鷹市立第一小学校の生徒さん達が来園し、弘寿園の入居者の皆さまと交流を行いました!!
6グループに分かれて、小学生たちが事前に準備をしてきてくれた人形劇、トントン相撲、折り紙、カエルぴょんぴょん、鬼のイラスト描きを行いました。
笑い声が絶えず、充実した時間を過ごせたようです。

初詣
年が明け、良いお天気が続いていますね。
陽気に誘われて牟礼神明神社へ初詣に行ってきました!!
神社に着くと可愛い兄弟犬が出迎えてくれ、参拝の列に並んでいる間も楽しませてくれました。
新年の始まり、皆さま何をお祈りしたのでしょうか。
参拝後はおみくじをひいたり、お守りを買ったり、兄弟犬に癒されたりとそれぞれ楽しまれていました。おみくじは大吉の方も数名いらっしゃり、盛り上がっていました。

元旦
明けましておめでとうございます。
弘寿園の入居者全員揃って無事に2016年を迎える事が出来ました。
互礼会には多くの方が一張羅を着て来られ、中には着物を着て来られた方もいらっしゃりとても華やかでした!!
早速、「元気に過ごしたい。」「美味しい物を食べていきたい。」「リハビリを頑張ってもっと軽やかに歩きたい!!」等、それぞれの抱負を伺う事が出来ました。
また、元旦に2名の方がお誕生日を迎えられ、記念にツーショットで写真を撮りました。
今年も皆さまにとって良い年になりますように。

クリスマス会
クリスマスの飾り付けをして半月、毎日クリスマスの雰囲気を味わいながら待ったクリスマス☆★☆
24日のクリスマスイヴにケーキとジュースをご用意してクリスマス会を行いました♪
今回は厨房スタッフにお願いして抹茶ケーキを作って貰いました。あんことホイップクリーム、ミカンも添えて華やかなケーキでした♡
会場もしっかり飾り付けをして雰囲気抜群!!トンガリ帽子を被って乾杯しました!!

冬至「ゆず湯」
冬至と言えば、かぼちゃ料理とゆず湯。
今年のゆず湯は今までと一味違います!!
というのも、今回の柚子は弘寿園の皆さまに収穫して頂いた柚子なのです!!
弘寿園の畑の脇にある柚子の木には小ぶりながらも沢山の柚子の実がなっています。
せっかくなら…と今年は弘寿園の柚子を収穫してゆず湯に使用しました。
