弘寿園
養護老人ホーム 弘寿園
園芸活動
園芸活動の報告が久しぶりになってしまいました。
毎月楽しいことが盛り沢山の弘寿園。園芸もしっかり続けています!!
8月末に小松菜等を植えて順調に育っていたのですが…、よほど美味しいのか虫に喰われてしまい全滅してしまいました。
気を取り直して10月に植え直し、カブ、小松菜、ソラマメ、らっきょう、絹さや、スナップエンドウ、そしてなんと!!イチゴも植えました!!
入居者の皆さんと講師の方、職員で愛情をこめてお世話しています♡

ハロウィンパーティー♪
10月31日はハロウィンですね♪
入居者の皆さまにとってあまり馴染みのない日ではありますが、せっかくなのでカップケーキ作り&仮装パーティーを開催いたしました!!
カップケーキはカボチャのカップケーキを作り、ハロウィン仕様に型抜きした型紙を使って粉砂糖やココアをかけて仕上げました。
とっても可愛らしいカップケーキが沢山でき、お茶会を開催しました!!
お茶会ではピエロ、金髪おさげさん、怪獣、おさる、うさぎ、天使、ひょっとこ等々、和洋折衷な仮装に大盛り上がり!!
カップケーキもとても美味しく、大好評でした♡

秋の遠足終了です。
朝晩肌寒い季節になりましたね。
10月初めにはじまった遠足も計4回開催し、40名程が参加されました。
ドングリ拾い、お花観賞、木漏れ日を浴びながら遊歩道を散策…などなど、それぞれに楽しまれていました。普段あまり交流がない方とも自然に会話が弾み、その後も交流が深まった方々もいらっしゃいます。
毎回弘寿園で収穫したジャガイモを持参し、自然のなかで食べました。元々の味の良さもあり大好評でした!!
ですが、実は1番盛り上がった事は江戸東京たてもの園脇の水路の亀と鯉の鑑賞でした。

運動会!!
秋と言えばスポーツの秋という言葉も有りますね。
食欲の秋も満喫しつつやはり運動は大切です!!ということで弘寿園では運動会を開催いたしました♪♪
種目はジャンケン大会、玉入れ、玉送りゲーム、風船ゲームです。
写真からも皆さんの真剣な様子が伝わるでしょうか。
日々お散歩に出かけたり、畑作業をしている方も多い弘寿園の皆さま。
体力には自信あり!!と元気いっぱいに白熱した戦いが続きました!!

ハロウィン飾り付け
10月末のハロウィンに向けて渡り廊下の飾り付けを行いました。
入居者の皆さまにとってあまり馴染みのあるイベントではありませんが、雰囲気は楽しめるもの!!
また、日々お散歩で通る保育園児に楽しんで欲しいという思いから今年はハロウィンの飾り付けも気合が入りました。
窓にジェルシールを貼り、ちょうちんを飾り、お人形もぶら下げました!!
早速、お散歩で寄った園児たちが喜ぶ声が聞こえ、入居者の皆さまも喜ばれていました。
31日にはお菓子作りを予定しています!!
