本文へ移動

弘寿園

養護老人ホーム 弘寿園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

バレンタイン♡

2015-02-23

 214日はバレンタインデイでしたね!

ご報告が遅くなりましたが、弘寿園でもバレンタインデイ♡お菓子作りを企画しました。

今年はチョコラスクを作り、可愛らしくラッピングして男性の皆様へお渡ししました!

食パンの耳を切り落とし、型抜きをし、トースターで焼き、チョコを塗って固まったら完成!!

それぞれの行程を皆様で楽しみながら一生懸命作ったチョコラスク。

男性の皆様、照れながらも大変喜ばれていました!!

その数日後…男性だけで何やら会議をしていました。

女性陣、ホワイトデイに期待しているようです(^^)

棟会&釜飯ランチ会

2015-02-17

こんにちは!弘寿園の楽しい楽しいイベントを報告します。

2ヵ月に1度、全棟会を行い、入居者の皆様にお知らせ&質疑応答を行います。その後、各棟で棟会を行い、更に周知に努めています。

今月の1号棟1階の棟会ではランチ会を兼ねて釜飯の出前をとりました!

見事に皆様、ちがう種類の釜飯を注文され、バラエティ豊かな釜飯を見て大感激!

「釜飯の出前なんて初めて!」「とても美味しい!」と喜びの声が続々と聞こえてきました。

もちろん、きちんと全棟会でのお知らせもお伝えしました。

 

 また、新年会のビンゴの景品のドライブも3名の方と行って来ました!

写真を掲載できない事は残念ですが、小金井公園へ行き、楽しいひと時でした。

節分の豆まき

2015-02-05

良いお天気だった23日、節分。豆まきを行いました!!

今年は未年。年女の4名の方に裃を着用して頂き、副施設長らが扮する鬼に向かって

「鬼は~外!」「福は~内!」の掛け声で豆をまきました。

これで弘寿園の皆様も更に健康に過ごせることでしょう。

最後に年女の方々で集合写真も撮影しました。今年で7296歳と幅広いですが、皆様若々しいですね!

豆まきの後は弘寿園恒例の「皆で片付け」です。協力して行うとあっという間に掃除・片付けが終わります。弘寿園らしいひとコマです。

新年会

2015-01-30

1月24日に新年会が開催されました!!華やかなお正月飾りが施された食堂にて、乾杯にて新年会が始まり、お昼に仕出し弁当を食べました。

この仕出し弁当、実は…2種類の中から事前に希望を伺い「海鮮ちらし」「天丼」のどちらかお好きな方を召し上がって頂きました!どちらも以前大好評だったため皆様真剣に選ばれていました。その時の様子はこちら。(写真左)

 

 食後はビンゴゲーム!1~4等賞+全員に参加賞をご用意しました。今年の1等賞は「職員と行く!1時間ドライブ~!」と可愛らしいティッシュでした。3名の方が1位をゲットされ、近々ドライブへお連れします。

獅子舞と1月生誕会

2015-01-16

こんにちは。

 1月の弘寿園はイベント盛り沢山です!今週の弘寿園の様子をお知らせします。

まず12日にお囃子があり、獅子舞やひょっとこが来てくれました!!

多くの方が獅子舞に頭を噛んでもらい、今年も健康に過ごす事が出来そうです。

 

 また、弘寿園では毎月の生誕者をお祝いする生誕会を行っています。

平成27年最初の生誕会は14日に行い、5名の方をお祝しました。今月で100歳を迎えた方もいらっしゃり、弘寿園の最高齢、100歳の方が2名になりました。おめでとうございます!!
TOPへ戻る