本文へ移動

弘寿園

養護老人ホーム 弘寿園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

弘寿園のお正月

2015-01-03

新年明けましておめでとうございます。

2015年、さっそく弘寿園の近況を報告致します。

 

 初日の出…を見る時間には皆様起きて来られず。

お正月なので朝はゆっくり始まりました。9時から互礼会とともに美味しいおせち料理を頂きました。

 午後はカラオケに初詣と楽しいイベント盛り沢山!

初詣はご近所の牟礼神明神社まで車で数名ずつお参りに。さすがお正月!なかなかの混み具合でしたが、お焚き上げの火で暖をとりながら待つのもお正月らしさを味わえるひとときでした。

お参り後、お守りを購入されたり、おみくじを引いたりと皆様それぞれ楽しまれていました。

元日、2日とのんびりしつつも楽しいお正月を過ごされたようです。

 

忘年会

2014-12-18

気づけば年の瀬となりました。

弘寿園では1213日に忘年会を行いました。

出前の美味しいお弁当、可愛らしいケーキなどに皆様舌鼓を打っていらっしゃいました。

※写真 左:忘年会

 

食事を終えると、待ちに待ったアトラクション!

今回の忘年会では、調布の和太鼓グループ「おきらく」の皆様をお呼びし、演奏して頂きました!!

大迫力の演奏は会場の1階食堂から4階まで響いて他施設の方も楽しまれていたそうです。

弘寿園の皆様もとても感動され、演奏後は大きな拍手に包まれました。

※写真 右:おきらく様

 

 和太鼓だけでなく笛なども演奏され、とても豪華なアトラクションでした。

「おきらく」の皆様はとても気さくな方々で、入居者の皆様より“演奏も人柄も素敵な方達だった”と(^^)

 またの機会を皆様心待ちにされています。

秋の風景

2014-11-17

紅葉の美しい季節になりましたね。色鮮やかな葉も散ってしまうと掃くのがなかなか大変ですよね。

 気温も低くなり、外に出るのが億劫になってくるなか落ち葉掃きに精を出している方が数名いらっしゃいます。(写真左)

 

 利用者の皆様のおかげもあって敷地内に落ち葉が溢れる事無く綺麗な弘寿園が維持されています。

(写真中央)

 

 また、弘寿園ではプランターで稲を育てて2年目になります。先日、無事収穫となりましたのでその時の様子を。

(写真右)

 農協で頂いた無料の種を大事に大事に育てました。少量なので全員で食べるには足りませんが育てる楽しさ、収穫の喜びを味わえました。

お神輿

2014-10-20
 今年も毎年恒例の、牟礼西組町会のお神輿がやってきました!!
新調したという緑の法被を利用者の皆様も身につけさせて頂き、お神輿にも参加させてもらいました。
 
職員も参加し、施設サービス事業部統括責任者と副施設長も張り切ってお神輿を担ぎました。
お神輿の重さは想像以上だったようで、翌日から肩の痛みに涙した職員もいたとかいないとか…。

敬老祝賀式

2014-09-28

過ごしやすい季節になりましたね。

先日、法人内合同の敬老祝賀会がありました。

弘寿園では喜寿2名、米寿1名、白寿3名が対象者としてお祝いをしました。

写真左)

 

 実は、今年白寿の対象の方の中に1名、祝賀会前日に100歳になった方が居ました。

写真右)

 

 おめでとうございます!!

 

 昼食は、豪華なお弁当に皆様舌鼓を打っていらっしゃいました。

 また1年後、皆様が元気に敬老のお祝いを迎えられることを楽しみにしています(^^)
TOPへ戻る