弘陽園
ケアハウス 弘陽園(介護型・一般型)
ありがとうございます
2022-05-26
雨で寒くなったり、初夏のような陽気だったり天候が安定せず憂鬱になります。
そんな日でも、利用者Aさまは楽しそうに鼻歌を歌いながらお掃除をして下さいます。そんなお姿を拝見すると、こちらも楽しくなります。
きれいにしていただき、気持ちも上げていただいて、ありがとうございます。
そんな日でも、利用者Aさまは楽しそうに鼻歌を歌いながらお掃除をして下さいます。そんなお姿を拝見すると、こちらも楽しくなります。
きれいにしていただき、気持ちも上げていただいて、ありがとうございます。

コロナ禍の日常
2021-10-17
昨年から、感染症が蔓延しないよう換気や消毒には力を入れてきました。ユニットの扉や手すり、テーブルや椅子、キッチンカウンターやランチョンマット等、消毒する場所はたくさんありますが、コロナウイルスに誰もかからず過ごせることを願い、毎日頑張っています。

鯉のぼりを3階から見たら…
2022-05-05
今年も弘陽園に鯉のぼりが揚がりました。杏林大学バス停から弘陽園側を見ると小さく見える鯉のぼりたちですが、こちらからはしっかりと大きく見えています。
以前はどこの家にも鯉のぼりが多く揚がっていましたが、マンションが多くなった今ではなかなかお目にかかれないものとなりました。「鯉のぼりの季節だね。もう5月だね」とお話ししている皆さんを見て、「今」を感じていただけるよう、季節の行事を大切にしたいと思います。
以前はどこの家にも鯉のぼりが多く揚がっていましたが、マンションが多くなった今ではなかなかお目にかかれないものとなりました。「鯉のぼりの季節だね。もう5月だね」とお話ししている皆さんを見て、「今」を感じていただけるよう、季節の行事を大切にしたいと思います。

寿
2021-09-07
「今の私」というテーマで、皆さまの手形を撮らせていただきました。記念になるようなその手形で、素敵なアート作品に仕上がりました。9月は、敬老の日に祝賀弁当でささやかなお祝いをしましたがこの敬老という言葉がこの手形をとった事でとても心にしみるものがありました。102回目の敬老の日を迎えられたその方のその手のひらをはじめとして、まさに世界でただひつだけのプレミアムです。皆さま、心より敬老の日のお祝いを申し上げます。末永くよろしくお願いします。

初夏
2022-05-03
初夏になりました‼
気持のよい日差しと心地よい風が吹き一年で一番過ごしやすい時期です。
広い園庭は、新緑が眩しくバラの花もきれいに咲いています。
お散歩で自然を満喫して、心も体もリフレッシュ出来ますね‼
気持のよい日差しと心地よい風が吹き一年で一番過ごしやすい時期です。
広い園庭は、新緑が眩しくバラの花もきれいに咲いています。
お散歩で自然を満喫して、心も体もリフレッシュ出来ますね‼
