本文へ移動

弘陽園

ケアハウス 弘陽園(介護型・一般型)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2022年 新年会

2022-01-24
今回2022年1月23日(日)に開催された新年会では、立川で活動されている「ア・トレ・ピアチェーレ」のマリンバ、フルート、サキソフォンの新春コンサートをメイン企画としました。感染症拡大で開催も懸念されましたが、各階入れ替えをして時間を短縮するなどの工夫をして開催しました。感染症対応のため参加できないユニットもあったのですが、録画をするなどして対応し、限られた中ではありますが、皆さんに感動や楽しい時間を持っていただけた素晴らしい機会となりました。
何と言ってもその演奏のグレードがとても高く、それを生で聞けるという贅沢な時間でした。外に出かけたりする事もできず制限が多い生活の中で、心に響く演奏は心の栄養となり、短いながらも、凝縮された楽しい素敵な時間となったようです。気分が弾む新年にふさわしい演奏会となりました。

追伸:弾むと言えば、今回は風船を使った飾り付けをしてみましたが…。ヘリウムが不足して高騰していた為それを使用しないで膨らませた風船は勢いよくフワフワと弾むようによく動くので、飾る際、苦戦しましたが、気分が弾むような楽しい演奏会の雰囲気にマッチしていたようですね。


今月は「あんみつの会」

2020-08-04
萌ユニットでは6月18日に「あんみつ」を作りました。
利用者の方々に果物や寒天を切っていただき、盛付けまでしていただきました。
お好みで黒蜜ときな粉をかけ、「ちょっと量が多かったかしら」との言葉もありましたが、皆さん綺麗に召し上がっていただきました。
今後も利用者の皆さんのご意見を伺いながら、楽しい企画を考えて行きたいと思っています。

白玉ぜんざいの会

2022-01-17
1月11日は鏡開きだったこともあり、1月14日にぜんざいの会を開きました。
本来ならば鏡餅のお餅を使用するところですが、豆腐を使った白玉を入居者の皆さんに作っていただきました。

とても美味しくできあがり、甘く柔らかくて、とても好評でした。



生が美味しいオレンジゼリー

2020-07-23
萌ユニットでは5月28日にオレンジゼリーを作りました。
生のオレンジを使った事でオレンジの甘さとさわやかな香りのオレンジゼリーができあがりました2つのハート
器にはオレンジの皮を使い見た目も美味しく出来ました。

お正月

2022-01-03
新年あけましておめでとうございます。
月日の流れるのは早いもので、つい最近まで秋の紅葉を楽しんでいたと思ったら、あっという間に年末、年明けと時が流れていきます。
今年も1年、楽しく健康に過ごしていきたいですね。


TOPへ戻る