弘陽園
ケアハウス 弘陽園(介護型・一般型)
新年会
2024年【辰年】この『辰』は『龍』を意味しています。龍は神話上の動物で、誰が見てもまさに力強さをもっており、力が溢れるような年や、活気づくような年になると言われています。
近年はコロナウィルスの影響で大々的な行事を行えていなかったので、2024年は入居者の皆さんが、もっともっと活気づくような楽しい行事を、職員一同で工夫を凝らし提供して行ければと思っています。
まずは年初めの行事として「新年会」を楽しんでいただきました。
お食事には「すき焼き」を提供し、午後には「お囃子」を皆さんで観て楽しんでいただきました。

弘陽園大運動会開催!
11月半ばに毎年恒例「弘陽園大運動会」を開催いたしました。
始まるまでは「行くのやめようかな…。」などと言っていた方も、いざ!ハチマキを締め運動会会場へ到着すると、がぜん戦闘態勢にスイッチオン!毎年一番盛り上がるのが玉入れ競技で、今年は特に気合が入りすぎ「紅組の玉入れの支柱が白組より低いのではないか?」などの声が上がったほど、皆さま真剣に参加して下さいました。今年は僅差で紅組の優勝で幕を閉じました。皆さま本当にお疲れさまでした!

保育園へのクリスマスプレゼント
2024-01-10
2階テラスに最近仲良くなったお二人が気分転換されている場面を撮りました。
冬なのでさすがに花は少ないですが、広くて眺めがいい場所なため、小一時間ほど楽しまれていました。

保育園へのクリスマスプレゼント
2024-01-08
毎年恒例ですが、おひさま保育園の子ども達へクリスマスプレゼントを作り、渡しました。
毎年どのようなものが喜んでもらえるのか悩みつつ、高齢の方でも作成できるものにしています。今年は、モールを巻き巻きツリーに見えるようにして、モビールにつけてみました。
年長さんが代表で受け取りに来てくれて、プレゼントを見て「きれい!」「かわいい♡」と喜んでいる姿がこちらにも伝わり、うれしさのあまり涙する利用者も。介護型では、ここ数年園児とのふれあいがなくなっていたので、短い時間でしたが久しぶりの交流はとても良い時間となりました。次は卒園児へのプレゼント。何を作成するかお楽しみです。

大晦日、今年も無事に終わりました。
2023-12-31
2023年も今日で終わります。
コロナ禍が終了し、5類に移行になり施設のルールの見直し等コロナ以前の生活に戻りつつあります。園では感染症の拡大もなく、ご利用者様はお元気に過ごされています。お祭りや運動会、外出行事など少しずつ実施されており、ご家族様との居室面会も再開され、笑顔になれる時間も増えてきました。新しい年は以前のように、お花見や外出も増えると思います。楽しい企画を考え、笑顔の多い1年になるように笑顔で頑張ります、皆様1年間お疲れ様でした。
