本文へ移動

三鷹市東部地域包括支援センター

三鷹市東部地域包括支援センター

RSS(別ウィンドウで開きます) 

苗をお渡ししています オレンジ色の花いっぱいプロジェクト④

2025-07-03
認知症への理解を広げるため
キンセンカの苗をお配りしている
「オレンジ色の花いっぱいプロジェクト」
 
先日、弘済ケアセンターのお近くの方が
苗を受け取りに来てくださいました
 
利用者さまが「大事に育ててくださいね」と呼びかけ、
「一生懸命育てます」とほほ笑んで受け取ってくださいました
 
キンセンカの苗はまだまだお配り中です
 
グランダ三鷹台(三鷹市牟礼5‐14‐26 ℡0422-79-9580)
ぐるーぷほーむ むれの里(三鷹市牟礼5-12-28 ℡0422-76-6030)
東部地域包括支援センター(弘済ケアセンター)(三鷹市下連雀5-2-5 ℡0422-48-8855)
いずれかの施設にお電話(9~17時)の上、ドシドシご来所ください(R7.6)

苗 無料配布中 オレンジ色の花いっぱいプロジェクト③

2025-07-03
認知症支援のシンボルカラーのオレンジ色の花を通して地域のつながりを広めたい
「オレンジ色の花いっぱいプロジェクト」
 
子どもたちやお年寄り、地域のお花好きの方々のお力をお借りして
育ててきたキンセンカの苗
ポットに植え替えて、大きく成長しています
 
庭やベランダ、店先などで「育ててみたい♪」という方
いらっしゃいましたら、無料でお渡ししています
 
グランダ三鷹台(三鷹市牟礼5‐14‐26 ℡0422-79-9580)
ぐるーぷほーむ むれの里(三鷹市牟礼5-12-28 ℡0422-76-6030)
東部地域包括支援センター(弘済ケアセンター)(三鷹市下連雀5-2-5 ℡0422-48-8855)
いずれかの施設にお電話(9~17時)の上、ご来所ください。
 
花づくりを通じて、やさしい気持ちがつながっていくことを願っています(R7.5)

種を植えました!オレンジ色の花いっぱいプロジェクト②

2025-07-03
認知症支援のシンボルカラーのオレンジ色の花で地域を埋め尽くしたい!と始まった
「オレンジ色の花いっぱいプロジェクト」
 
何から植えようか迷いましたが、ビタミンカラーが鮮やかな
キンセンカの種を今春植えました
 
種植えは地域の学童の子どもたちの作業を
有料老人ホームの入居者の方々が見守り
和やかな雰囲気で
やさしい時間を過ごさせていただきました(R7.4)

オレンジの花いっぱいプロジェクト始めました!

2025-07-03
オレンジ色は認知症支援のシンボルカラーです。
地域をオレンジ色の花で埋め尽くすプロジェクトを始めました。
 
認知症になっても安心して暮らせるまち、
地域で支え合う社会を目指そうと、
 
地域の方々にオレンジ色の“花づくり”に
協力していただきたく思っております。
 
いくつかの拠点で種から苗を作ります。その苗を地域の方、お店、施設、学校にお配りします。受け取った方はオレンジ色の花を地域の中で咲かせていただきたいのです。(R7.3)
TOPへ戻る