本文へ移動

法人

法人(法人イベント・他)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和6年度 「新入職員研修」

2024-04-03
R6年度 新入職員

令和6年3月21日(木)22日(金)に「新入職員研修」を開催致しました。

令和5年4月2日~入職された方と令和6年4月1日に入職予定の方と合わせて19人の新入職員の皆様が参加されました。

様々な研修を行うことにより、複数施設がある東京弘済園をより深く理解することができ、年齢も職種も異なる皆様と 共に2日間を過ごしたことは、同期として結束を固める良い機会となりました。



<1日目>
常務理事より ご挨拶・理念について 
デイサービスセンター けやき苑 見学
お祝い弁当にてお食事
施設・地域サービス概要説明 統括責任者より
見学 食事サービス課 
見学 養護老人ホーム弘寿園
見学 保育所
見学 ケアハウス弘陽園
講義 コンプライアンス他

<2日目>
毎年好評のサービスマナー研修~信頼と協力を得るために~から始まり、
午後は現場の先輩職員の皆さまが伝える(職場デザインプロジェクト主催)東京弘済園のお仕事と
寸劇を通して、東京弘済園の中で多職種がどのように協力しているかについて学びました。



<2日目>
サービスマナー研修
各施設の紹介(先輩職員、職場デザインプロジェクト主催)
劇:利用者と職員(多職種)との関わり(職場デザインプロジェクト主催)
まとめ
<参加された皆様から以下感想や抱負>
「東京弘済園は三鷹市にある老舗ブランドであることを学びました。」
「介護職の奥深さ(先輩職員の皆様から真摯にお話いただき、専門職としての奥深さと目指すべき目標として頑張りたいと思いました。」
「言葉遣い(言い方ひとつで相手の印象が変わる)を大切にしていきたい。」
「地域の高齢者福祉を支える。(誰もが必ず年をとる。人生の後半戦をイキイキ幸せに暮らすにはどうのようなサービスが必要か。自分にできることは何かを考え続ける。」
「初日は緊張しましたが、2日目は打ち解けて、同期の仲間と一緒に頑張ろうと思いました。」
「同じ法人でいろんな施設があるため、もっと横のつながりを活かしたいです。」
「これからもっと人手不足で大変な時代になると思うので、グループで話しあった「夢」をもちながら働きたいと思いました。」
「東京弘済園の一員として理念をしっかりと胸に刻み自覚を持ちます」




作品展「つまみ細工・押絵」

2024-03-21
3/21(木)~4/14(日)ケアハウス弘陽園の1階ロビーにて「つまみ細工・押絵」の作品展を開催しております。

作家の方より
「子供の頃から手芸が好きで、主婦になってからも家事や子育ての傍ら、少しの時間があれば洋裁・編み物・和裁などの依頼を受けていました。作品作りは最高の喜びで生き甲斐です。今後も指先が動く限り、制作に励んで参りたいと思っております。ぜひゆっくりとご覧ください。」

最優秀賞 レシピ部門 『東京の介護ってすばらしいグランプリ2023』

2024-03-19
おめでとうございます!!
「東京の介護ってすばらしいグランプリ2023」に食事サービス課の職員がレシピ部門に応募し、
「華やか豆乳担々鍋」最優秀賞を受賞しました。

審査員からのコメントは以下の通りです。
 ・タイトル通りの華やかな豆乳鍋で、見た目もとても豪華でたくさん野菜を美味しく楽しくたくさん食べられそうな鍋です。細かい細工や気配りが食して頂く方に届く一品でした。
 ・素晴らしいプロの技の詰まったレシピですね。ハレの日のレシピとして作ってみたいですよね。このレシピの在宅再現性は難しいと思いますが、ワクワク感はすごくあります。

参考までに
*「東京の介護ってすばらしいグランプリ」とは(主催:東京都社会福祉協議会 東京都高齢者福祉施設協議会 情報・広報室)
  多様な場面にスポットをあて、介護の魅力を広くPRする、年に一度のグランプリイベントです!
  東京の介護の魅力を伝えたい人なら、どなたでもご応募OK!
  福祉や介護サービスのご利用者、ご家族、一般の方、福祉施設・事業所の職員の方など、介護の魅力をご存じのどなたからでも、素敵な作品を募集します。
  優秀作品には豪華賞金・賞品をご用意しています。奮ってご応募ください!

  東京の介護ってすばらしいグランプリ2023 開催概要
  【募集部門】動画部門/写真部門/コラム部門/レシピ部門
  【賞  金】最優秀賞5万円/優秀賞3万円/入賞1万円
       ※各部門、最優秀賞1作品、優秀賞2作品、入賞3作品を予定しています。
        (応募状況等により、必ずしも上記数の受賞作品を選出しない場合もあります)。
  【応募いただける方】東京都内の介護の魅力を伝えたい方(利用者・ご家族・一般の方・職員などどなたでも)
  【応募期間】2023年9月26日(火)~2023年12月4日(月)
  【結果発表】2024年3月中旬予定

令和5年度 「新入職員研修」

2023-04-05
R5年度 新入職員

3月22日(水)23日(木)に「令和5年度新入職員研修」を開催致しました。

令和4年4月2日~入職された方と令和5年4月1日に入職予定の方と合わせて15人(1名欠席)の新入職員の皆様が参加されました。

今年も弘済園通りの満開の桜と共に、年齢も職種も様々な皆様と有意義な2日間を過ごし、学びを深めました。



<1日目>
理事長 訓話
通所:けやき苑 見学
法人施設理念 常務理事講義
昼食 お弁当
入所:ケアハウス弘陽園 見学 
食事サービス課 見学
弘済ケアセンター「生きる力を蓄える場」所長講義・見学
コンプライアンス他 総務部長講義
午前は理事長のご挨拶、訓話から始まり、午後は各施設見学、コンプライアンス等の講義、防災関係のDVD視聴など行いました。




<2日目>
サービスマナー研修
各施設の紹介(職場デザインプロジェクト主催)
劇:利用者と職員(多職種)との関わり            (職場デザインプロジェクト主催)
集合写真

午前は毎年好評の信頼と協力を得るためのサービスマナー研修。
午後は今年から初めた職場デザインプロジェクトの先輩職員によるグループワークと『劇』を行いました。 劇の内容は、東京弘済園の中にはどのような職種があり、どのように利用者に関わっているか、分かりやすく新入職員の皆様にお伝えしました。

<参加された皆様から以下感想や抱負>
「他の職種の方々と交流出来て大変面白かったです。」
「皆で一人の利用者の方の暮らしを支えていくことを一緒に考え教えて下さった時間がとても分かりやすく良かったです。」
「マナー研修で聞き手は受け身ではないと話された内容に新しい気づきがありました。」
「第一に利用者とその家族、地域の方々、そして一緒に働く職員から、
 あなたがいて良かったと思ってもらえるような、信頼・安心してもらえる職員でありたい。」


3年ぶりの開催 「東京弘済園まつり」

2022-11-04
受付
寸劇「身寄りのない花子さんが地域で暮らしていくために」
人生会議トランプ体験~もしもの時の人生会議~
介護予防~フレイル(体力や気力の低下)状態の講義
クイズラリー(景品はミニ消毒ボトル!)
弘済学園の利用者手作りハーブティー茶葉他販売コーナー

11月3日(祝日)、「東京弘済園まつり」を3年ぶりに開催し、360人程の来場者で賑わう1日となりました。

感染予防対策のため規模を縮小しての開催(模擬店中止等) となりましたが、

「クイズラリーに答えてミニ消毒ボトルの景品をもらおう!」や

「弘済学園の利用者の皆さんが、心をこめて作ったハーブティー茶葉・作品の販売」、

「様々な福祉セミナー」等のお楽しみ企画をご用意し、

地域の皆様に楽しんでいただきました。




社会福祉法人東京弘済園

弘済園、弘陽園、弘寿園
弘済ケアセンター、
 弘済保育所(おひさま保育園)
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀5-2-5
 TEL.0422-43-3319(代表)
 
けやき苑
〒181-0016
東京都三鷹市深大寺2-29-13
 TEL.0422-34-5440
 
※各施設、見学の際は必ず事前にご予約ください。
 


 
三鷹第一小学校からの贈り物
TOPへ戻る