本文へ移動

法人

法人(法人イベント・他)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

桐朋学園芸術短期大学の皆様が演奏に来て下さいました!

2017-07-03
6月は、2回にわたり桐朋学園芸術短期大学の皆様が演奏にきてくださいました!
1回目は弘陽園の各フロアに上がって来て下さり、トークを交えながら素敵な演奏を聞かせて頂きました。
少し体を動かしたり、一緒に歌ったりととっても楽しい時間でした。
2回目は、本園の全施設向けに弘寿園食堂にて行いました。
70名近くの方が集まり、皆さん一緒に音楽に聞きほれて素敵な午後のひと時を過ごしました。
先生をはじめ、学生の皆さんありがとうございました!
また是非いらしてくださいね。

ボッチャで世代間交流

2017-06-15
去る6月7日、昨年に続き今年も三鷹市ベッセルスポーツクラブの皆さんが来て下さり、ご指導いただきながら、保育園園児と弘陽園入居者が一緒にボッテャに挑戦しました!
 
最初は皆さんで一緒に「三鷹体操」などで体をほぐして・・・
ボールを転がす練習が終わると、最後は本格的なボッチャのようにボールをめがけて
誰が一番近くに投げられるか競いました!
 子ども達は、お互いのお友達に大きな声で声援を送っていてそのパワーに高齢者の皆さんびっくりしていましたね。
 日頃一緒に運動する機会がなかなかありませんが、元気をもらったひと時でした。
 三鷹市ベッセルスポーツクラブの皆さんありがとうございました!

桜 桜 桜!

2017-04-07

今年も本園の園内と園の前の桜が見事に咲いてくれました!

 

暖かい日には高齢者のみなさん、保育園の園児たち、ご家族の皆さん、色々な方が

お互い顔見知りでなくても「きれいね~」と声を掛け合って思わず顔がほころびます♡

 

素晴らしい作品たち

2017-04-01

現在、本館1階のロビーにて「はるうらら」さんの貼り絵18点が展示されています!

 

ある三鷹市民の方の作品ですが、本当に素晴らしい作品です。

 

1点1点紙を切り貼りして丁寧に丁寧に作られています。

どの作品も「あーこの人分かる分かる!」と声を上げて皆さん楽しそうにご覧になっています。

「顔は分かるけど…名前なんだっけ?」という方の為に、ヒント&めくれる名札を今回の為に作ってきてくださり楽しさも倍増です。

 

4月1日~30日まで展示されていますので、是非ご覧になってくださいね。

今年も梅が咲きました

2017-03-15

寒い冬の中で春が近づいてきたことを感じさせてくれる存在・・・
 
園内の「しだれ梅」です!
 
今年も綺麗に咲いてくれました。
 
春の訪れを感じて、みんなを幸せな気持ちにしてくれる梅です。
三鷹第一小学校からの贈り物
 
社会福祉法人東京弘済園

弘済園、弘陽園、弘寿園
弘済ケアセンター、
弘済保育所(おひさま保育園)
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀5-2-5
TEL.0422-43-3319(代表)
 
けやき苑
〒181-0016
東京都三鷹市深大寺2-29-13
TEL.0422-34-5440
 
※各施設、見学の際は必ず事前にご予約ください。
 


 
当サイトの画像・文章の
転載はご遠慮ください。
無許可の転載・転用等は
法律により罰せられます。
TOPへ戻る