本文へ移動

弘済園

特別養護老人ホーム 弘済園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ひいおばあちゃんの夢☆

2023-08-27
先月の素敵な出来事です‼
社会福祉法人東京弘済園の特養で生活をしている「ひいおばあちゃん
同じ法人の保育園に通っている「ひ孫くん
ひいおばあちゃんの夢は「ひ孫がお神輿を担いでいる姿を見る」事です‼
先月、ようやくその夢を叶えられるチャンスが来ました☆
同じ敷地内だからこそ、同じイベントに参加出来る最高の日‼
ひいおばあちゃんは、とても優しい顔で終始微笑み、ひ孫くんの勇士を見守っていました。
また、お話し出来る時間もあり、普段より口数も多く、手を差し伸べたりもされ、
いきいきしていました。その姿を見ていた職員は心が温かくなり、ウルっとしてしまいました。
後日、お神輿の写真がご家族より届き、大変喜ばれ、毎日枕もとに置いて寝ています

「レクリエーション」で元気 4階

2023-07-30
今年の夏は、いつもにも増して「酷暑」の日々が続いています。
そこでと言ってはなんですが、暑さを吹き飛ばすため、また、気分転換を図るため、 
「魚釣りゲーム」と「玉入れゲーム」を実施しました。
皆さん、しばし暑さも忘れ、童心に返っていました。


『夏の飾り付け』

2023-07-28
食堂席の壁が何だか殺風景だなと思った職員が、
折り紙とペン、のりを出して来て、
夏らしい飾り付けをしようと工作が始まりました♪
「夏と言えば?」と言う話題に、「スイカ」と「ひまわり」が挙がり、
早速 制作に取り組んでいる様子です
完成した飾りを見て、皆さんいい笑顔


『一福庵』

2023-06-29
なんと
ついに
今月から『一福庵』が再開になりました~
茶道の先生とボランティアの方にお越しいただき、お茶を楽しむというもので、
皆さんとても真剣な顔で参加されています。
利用者さんが点てたお茶は職員が美味しくいただきました
昔を思い出してなのか、皆さん楽しそうにされていました






梅雨も楽しんでいます♪

2023-06-23
紫陽花が綺麗に咲くこの季節
弘済園では、「紫陽花の咲く風景」を立体的な飾り絵として手作りしました‼
お花紙を折ったり、切ったり、ビーズを飾りに付けたり…とても細かい作業ですが、
皆さん本当に手先が器用です‼
「(花びらが)こんな感じに出来たよ」「可愛いね~」と見合わせている姿も
2階の廊下には満開の紫陽花が咲いています
最後に、ハーブティーを飲みながら紫陽花の和菓子を頂き、梅雨も楽しんでいま~す





社会福祉法人東京弘済園

弘済園、弘陽園、弘寿園
弘済ケアセンター、
弘済保育所(おひさま保育園)
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀5-2-5
TEL.0422-43-3319(代表)
 
けやき苑
〒181-0016
東京都三鷹市深大寺2-29-13
TEL.0422-34-5440
 
※各施設、見学の際は必ず事前にご予約ください。


三鷹第一小学校からの贈り物
TOPへ戻る