弘寿園
養護老人ホーム 弘寿園
新緑から初夏へ
2018-05-14
弘寿園、新緑真っ盛りです。
そしてよくよく見ると、小さな花もたくさん咲いています (写真はチリアヤメです)。草刈り機で刈り取られても、たくましく生え始めるのです。ちょっと前の暑さで日除けを出し、見た目にも涼やかになりました。そんな中、朝の恒例行事、民謡踊りとストレッチなどの体操を行っています。風邪などの感染症や、職員が忙殺(?)されるとなかなか行えませんが、開催を心待ちにして下さる入居者の方もいらっしゃいます。
もう梅雨の季節ですが、夏に向けてこれからどんどん暑くなります。ゴーヤを植えて「グリーンカーテン」を作ったり、夏野菜を植えたりして弘寿園の夏支度が少しずつ始まります。春満開から新緑へ
2018-05-10
ソメイヨシノが散って鯉のぼり、弘寿園は春から新緑の時季を迎えています。
今年は桜の開花も散るのもビックリするほど早く、毎年恒例の家族会には八重桜も散ってしまっていたほど。しかし藤の花もいつになく早い開花となり、家族会では藤棚を愛でることが出来ました。
園ではいつも、様々なお花が咲いて彩りを添えてくれます。
今年も暑くなりそうな予感がありますが、皆で元気に過ごせるようにして行きたいと思います。
桜の開花
2018-03-18
いよいよ、桜が開花しました!
桜は散り際も美しいですが、桜が開いた瞬間はとても嬉しく感慨深いです。
桜も良いですが、コブシやモクレン、モモなど花が咲きだす素敵な季節が始まりました。弘寿園 スプリングパーティー!
2018-03-14
暖かくなりましたね!というより暑いです。 浮き輪とパラソルの用意をしようかと思ったくらいです。
そんなホワイトデーの日に弘寿園ではスプリングパーティーを行いました。
第一部はパーティーで食べるおやつ作りをします。
今回は抹茶のロールケーキ! 贅沢にイチゴを入れちゃいました。
こだわりポイントはケーキのまき方!ベースのスポンジにクリームを塗り、イチゴを乗せて、ケーキをロール状に巻いていきます。
これがなかなか難しいのですが、そこは元主婦の皆さん。太巻きの要領ね!と難なくきれいに巻き上げてしまいました。とっても素敵なロールケーキの出来上がり。
春らしく「さくらティー」を入れて、いよいよお待ちかね第2部の大カラオケ歌合戦の始まりです!
「りんご」「みかん」の2チームに分かれて日頃のカラオケの練習の成果を競います。
総勢22組の歌合戦!かぶる歌もなく皆さん、それぞれ十八番の曲をとても上手に歌い切りました。
歌わない方もケーキを食べながらタンバリンを持って応援です!
優勝は僅差で「りんご」の皆さん!素敵なトロフィーが授与されました。
美味しく、楽しく皆で盛り上がって素敵なパーティーでした。