弘寿園
養護老人ホーム 弘寿園
収穫した野菜たち
2015-07-04
毎日毎日たくさん収穫できる野菜たち。
先日初収穫を迎えたジャガイモは、その日のうちにお味噌汁の具になりました!!
1人につき3切れ程ですが、よ~く味わって食しました。その日は畑で採れたナスとキュウリの浅漬けも夕食に出たので、お味噌汁と浅漬けの2品に育てた野菜が登場しました!!
また、別日ですがキュウリは塩もみやポン酢漬けにしてカラオケクラブの後にお出ししました!!
塩もみキュウリの方が馴染みがあるようですが、ポン酢漬けキュウリの方が人気が高かったです。(写真右 爪楊枝で試食♪)
ジャガイモ初収穫!!
2015-06-25
遂に!ジャガイモの初収穫を迎えました!!
園芸クラブが始まってから1番最初に植えたのがジャガイモでした。
3月末に種イモを植えてから3ヶ月。途中、夏野菜たちに初収穫を追い抜かれてもスクスクと育ち、まずは2株の収穫に至りました。
他にもカボチャの成長が著しかったです。
毎日のように獲れるトマト、キュウリ、ナス。トマトはおやつ代わりに美味しくいただきました。
調理の会「リンゴわらびもち作り」
2015-06-22
先日調理の会を開催し、リンゴわらびもちを作りました!!
わらびもち班とりんごのコンポート班の二手に分かれて進めていき、最後に両方を合わせて盛り付けました。
わらびもち班は慎重に慎重に粉の計量をして下さり、コンポート班の方は見事な包丁さばきでリンゴの皮をむき、熟練の技を発揮して下さいました!!
順番でコンポートの鍋当番をして愛情をかけて作ったリンゴわらびもち。
七夕飾り作り
2015-06-20
七夕まで半月ほどになりましたね。
弘寿園では今年の七夕へ向けて「七夕祭り」をテーマに掲げて準備を進めています。
飾り作りの様子を少しだけご紹介します。
雨が多い時期なので園内で過ごされる事も多くなりがちですが、皆様飾り作りを楽しまれています。
まだ飾りが増える予定なので、全貌は全て飾り終えたらご紹介します!