弘寿園
養護老人ホーム 弘寿園
秋の風景



紅葉の美しい季節になりましたね。色鮮やかな葉も散ってしまうと掃くのがなかなか大変ですよね。
気温も低くなり、外に出るのが億劫になってくるなか落ち葉掃きに精を出している方が数名いらっしゃいます。
利用者の皆様のおかげもあって敷地内に落ち葉が溢れる事無く綺麗な弘寿園が維持されています。
(写真中央)
また、弘寿園ではプランターで稲を育てて2年目になります。先日、無事収穫となりましたのでその時の様子を。
お神輿

敬老祝賀式


過ごしやすい季節になりましたね。
先日、法人内合同の敬老祝賀会がありました。
弘寿園では喜寿2名、米寿1名、白寿3名が対象者としてお祝いをしました。
(写真左)
実は、今年白寿の対象の方の中に1名、祝賀会前日に100歳になった方が居ました。
おめでとうございます!!
昼食は、豪華なお弁当に皆様舌鼓を打っていらっしゃいました。
映画とかき氷の会



暑い夏もそろそろ終わり…でしょうか。
弘寿園では、夏の催し「かき氷」&「わたがし」を楽しみながら映画鑑賞をする機会を設けました。
皆様、お好きなだけ氷をよそい、お好きな味のシロップをたっぷりかけて召し上がっていました♪
なかには、全種類のシロップをかける方も…!
かき氷の1番人気は「イチゴ味」でした!! 皆様おかわりをされていました。
また、わたあめ屋も大人気でした!
盂蘭盆供養


暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
13日にはおひとりおひとりおがらを鉢に入れて迎え火をしました。
14日には禅林寺からお坊さんに来て頂き、盂蘭盆供養を行いました。
【写真左から】
①弘寿園だけでなく、弘済園や弘陽園の方々の供養も行い、各施設の入居者の皆様も参列されていました。
②「大切なご供養が出来て良かったです。」と皆様からお言葉を頂きました。