本文へ移動

おひさま保育園

弘済保育所(おひさま保育園)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

春の遠足

2023-05-17
5月17日に3歳児クラス、4歳児クラス、5歳児クラスが遠足に行きました。
当日は朝からおひさまが顔をのぞかせ、とっても良いお天気!!
遠足へ行ける楽しさからか、子どもたちの表情もおひさまのようにキラキラと輝いていました。

3歳児クラスは、タイヤ公園へ遠足に行き、4歳児、5歳児クラスは井の頭公園西園に遠足に行きました。
当日は、夏を思わせるような汗ばむ陽気でしたので、休憩を取りながら遊びました。公園で遊ぶことは、もちろん楽しみな子どもたちですが、一番の楽しみは、やっぱりお弁当の様で、公園に到着してすぐに「おなかすいた おべんとう はやくたべたい‼」との声が多く聞かれました。お昼ご飯の時間になり、ご家庭の方が作ってくださったお弁当をたべるとこの日一番の良い表情が見られましたよ!!

日々の生活とは、ちょっぴり違う遠足に大満足な子どもたちでした!



2023年お米作りスタート‼

2023-04-14
4月14日にうみ組さんが種もみの選別を行い、2023年度もお米作りがスタートしました。

種もみの中にも重い種もみ、軽い種もみがあり、重い種もみは元気な苗に育つので、重い種もみを選んで育てます。選び方は、食塩水に種もみを入れて、沈むもの、浮くものを確かめていきます。

実際に、食塩水の中に種もみを入れてみると、前のめりになりのぞき込みとても興味津々なうみ組さん。浮いてきた種もみをおたまで丁寧にすくい取っていました。

種もみを水で洗い、透明な容器に移すとお米作りの準備完了‼
お米作りを楽しみにしている子どもたち、楽しみながらお米を作ろうね。



入園式

2023-04-01
朝からとても良いお天気に恵まれ15名の素敵なお友だちを迎えることが出来ました!!これから始まる新しい生活にちょっぴりドキドキしている様子のお友だちもいましたが、保育士が歓迎の催しものを行うと、目を輝かせて見ていた姿がとっても印象的でした。これから、園庭や芝生広場で体を動かして遊んだり、お米や野菜を育てたり、季節の行事やクッキングなど楽しいことが沢山待っています。子どもたちが楽しみながら保育園生活を送れるようにしていきます!!

進級式・日常

2023-04-14
4月14日は進級式ということで、在園児のお子さんが一つ大きなクラスになったことをお祝いしました。コロナ禍以前は、芝生広場にて周年記念の人文字撮影をしていましたが近年は、コロナの影響で行えていませんでした。今年は、コロナの影響も落ち着いてきたので、芝生広場にて開園16周年の人文字撮影を行うことが出来ました!!皆で集まって一つのことをするのは、とてもうれしい気持ちになりました!!今後も、このような機会をたくさん作っていきたいと思います。

卒園式

2023-03-20
先日、第15回おひさま保育園卒園式が行われました。
所長が一人ひとりに卒園証書を授与し、卒園児たちのお別れの言葉や歌がありました。
小さかった子どもたちが心も体も成長し、たくましくなって巣立っていく姿を無事に見送ることができました。
卒園児から、おひさま保育園での思い出を描いたイラストを卒園記念としていただきました。保育園玄関横に飾ってありますのでご覧ください。
お別れは寂しいですが、子どもたちが小学校でも元気にいっぱい過ごし、活躍してくれることを祈っています。
TOPへ戻る