本文へ移動

弘済園

特別養護老人ホーム 弘済園

RSS(別ウィンドウで開きます) 

『敬老作品作り』3階

2023-09-23
9月18日は敬老の日ということで、秋らしい物を使って作品を作りました★
みなさん、笑顔の中にも集中して取り組まれている様子が伺えますね‼
折角なので、飾られている作品も見に行きました。
他の作品も見ながら、自分達の作品も「素敵だね」と会話されていました(^^)
最後はみなさんで「はいチーズ♪」

ひいおばあちゃんの夢☆

2023-08-27
先月の素敵な出来事です‼
社会福祉法人東京弘済園の特養で生活をしている「ひいおばあちゃん
同じ法人の保育園に通っている「ひ孫くん
ひいおばあちゃんの夢は「ひ孫がお神輿を担いでいる姿を見る」事です‼
先月、ようやくその夢を叶えられるチャンスが来ました☆
同じ敷地内だからこそ、同じイベントに参加出来る最高の日‼
ひいおばあちゃんは、とても優しい顔で終始微笑み、ひ孫くんの勇士を見守っていました。
また、お話し出来る時間もあり、普段より口数も多く、手を差し伸べたりもされ、
いきいきしていました。その姿を見ていた職員は心が温かくなり、ウルっとしてしまいました。
後日、お神輿の写真がご家族より届き、大変喜ばれ、毎日枕もとに置いて寝ています

おいしいもの会・夏 パート2‼ 2階

2023-08-02
おいしいもの会パート1では、うな重の「刻み食」「ミキサー食」の写真が掲載されていましたが、皆さまが美味しく召し上がって頂けるよう、個々に合わせた食事の提供に努めております‼
パート2では、刻んでいない(常食の)うな重も、素敵な写真と共にご紹介します‼
見た目はもちろん、フワフワで柔らかく、タレがたっぷりかかったうな重は
「最高に美味しい」「日本人で良かった~」とお言葉を頂きました♪
皆さまの美味しいそうに召し上がっている時の笑顔が職員は忘れられません

「レクリエーション」で元気 4階

2023-07-30
今年の夏は、いつもにも増して「酷暑」の日々が続いています。
そこでと言ってはなんですが、暑さを吹き飛ばすため、また、気分転換を図るため、 
「魚釣りゲーム」と「玉入れゲーム」を実施しました。
皆さん、しばし暑さも忘れ、童心に返っていました。


「おいしいもの会・夏」

2023-07-17
厳しい暑さがつづく折り、皆様に少しでも元気をつけてもらえるよう、「鰻」を食べることを
企画しました。
昼食に提供させていただきましたが、朝から、いえ、前日から、皆さん心待ちにされていました。食べ終わった後は皆さん笑顔で、「おいしかった」「元気がつきました」などの感想が聞かれました。
食事サービス課(毎日、食事を作ってくださっている部署)の皆さん、
ごちそうさまでした!
三鷹第一小学校からの贈り物
 
社会福祉法人東京弘済園

弘済園、弘陽園、弘寿園
弘済ケアセンター、
弘済保育所(おひさま保育園)
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀5-2-5
TEL.0422-43-3319(代表)
 
けやき苑
〒181-0016
東京都三鷹市深大寺2-29-13
TEL.0422-34-5440
 
※各施設、見学の際は必ず事前にご予約ください。
 


 
当サイトの画像・文章の
転載はご遠慮ください。
無許可の転載・転用等は
法律により罰せられます。
TOPへ戻る